2014年11月30日日曜日

記) おにぎり



最近おにぎりをつくることが多いのですが
三角型、俵型、ときには「まん丸〜!」とのリクエストにこたえたり
かたちはそれでいいとして

さて、おにぎり?おむすび?
わたしはたぶん「おにぎり」と呼んでいます
でも、昔話なんかでよく耳にする
「おむすび」という響きがすきです
その説は様々なようで
かたち、土地、時代のちがいや
海苔の巻きかたなんていう説
いろいろあっておもしろい
そのなかに
「むすぶ」の名詞「むすび」に丁寧語の「お」をつけて「おむすび」
「にぎりめし」(「にぎる」の名詞「にぎり」)に丁寧語の「お」をつけて「おにぎり」
という解説がありました
「にぎる」行為が「むすぶ」とも言われること
興味深いです

「むすぶ」「むすび」に関して、最近読んだ本の中に
おもしろい記述がありました


ー額田巌『結び』(法政大学出版局)ー

「結び」の語源をたずねると
「陰陽相対的なものが和合して新しい活動を起す」
といわれ、
わが国では男女の和合によって生まれた子供を
「むすこ」「むすめ」とよぶが、
これは「むすびひこ」「むすびひめ」という言葉の略称である。



ちなみにわが「むすびひこ」の好きな
「おむすび」の具ナンバー1は梅干しです
 

2014.11.30



2014年11月28日金曜日

記)手績み麻 パンツ(大正時代)


大正時代に仕立てられた
手績みの麻布のパンツ

                   


おしり部分のパッチが実用的かつ洒落ている

おおらかで丁寧なボタンフライの仕立て
ボタンホール、ボタン付け
布の耳をいかしたおしり部分のパッチ



手績み(てうみ)ー 人の手により、細かく裂いた繊維の先を二つに割り
つぎの繊維の根元を挟み込んで撚りをかけつないでいく
これをためておき糸車で撚りにかけ糸にする

参)別冊太陽 『日本の布 原始布探訪』 平凡社


2014.11.28

2014年11月17日月曜日

新商品です【ベルギーリネン パンツ】



上質なベルギーリネン100%使用し
全体にゆったりと仕立てたパンツです

サイズはフリーなので、男女兼用ではいていただけます

2014年11月5日水曜日

お礼

「第22回ロハスフェスタin万博公園」
ご来場、ご来店いただきありがとうございました
スススコサンの商品を
実際に触れていただける機会に恵まれ
とても実りのある一日となりました
お天気にも恵まれ
(強風にはなやまされましたが。。)
多くの方との交流が今後の励みにもなりました
この場をかりてお礼もうしあげます
sssco.san
スススコサン